インフォメーション
2024-11-16 06:47:00
今日6時のNHKニュースは、今スペインのバルセロナ市で、観光客の宿泊のために、市内に1万件ほどの民泊ができており、市内に住むアパート住民はどんどん郊外に移住せざるを得ないと報じている。アパート平均賃料は月1200、これに対して、アパートが民宿化すれば1週末で1000ほどであると。アパート賃料はここ10年で68%上がったが、民宿化には到底対抗できないと。このままでは住民の賃貸アパート全滅となるので、バルセロナ市は2028年を以ってアパートの民宿全廃を宣言するらしい。民宿を全部住民専用に戻すというわけだ。/NHKは之を報ずる際にたぶん京都府のぐらいしか念頭に置いていない。/わが札幌市はどうだと思うかね。せめていま、肝心の住民諸氏は、少しは自分の現在・将来を考えてほしいよ。みなさんは手っ取り早く、ハイカラなアパートに住もうと、ネット上の賃貸仲介業者の店舗が発する情報と仲介に直行するだろうが、そこではハイカラだが高価なアパートに優先的に顧客を誘導する仕組みが出来上がっている。/一昔前にはみずから居住希望地の付近を自転車で徘徊して、安くて手ごろなアパートを探す客がかなりいた。今はそういう人は絶えていない。札幌市内では、いずれ数年内に、安い・手ごろなアパートは、身売りして消滅するだろう。
2024-11-12 06:18:00
今回のライブでの突然の来道客宿泊問題は、今後の札幌市不動産のありようについて大いに考えさせられた。将来大問題となるに違いない、「通常の住民の居住」と観光客向けの「居住」とどう仕分けして対応するかということを、今のうちから真面目に考えておきたい。/ヨーロッパのとくに南ヨーロッパで広範に起こっている「観光客にアパートを用立てるので通常の住民の住居部分が極小になってゆく」という問題。いずれ北海道にもそういう日が来ると思う。/特に低価格の手ごろなアパートを住民に供給する方策という問題。/まず、いまの市況のまま経由すればやがて低価格の手ごろなアパートは徐々に消え、高価格の高級アパートが主流になって、しかも観光客目当てがますますふえてゆくという構造になるだろう。住民の生活費がこの傾向に応じてどんどん上がってゆけるものなら、いいのだが、そうはなるまい。
2024-11-10 06:13:00
昨日11/9 午後2時台に東豊線大通駅から下り福住行に乗ろうとしたら大混雑中。福住のライブに向かう遠方からのお客さんが「終わりのない」大行列を作って「下り線」に誘導されている。福住が目的地。ネット上の記事で週末にライブが「豊平区大和何某で開かれる」という記事があったが、あれだった。札幌ドームのことだったとは気が付かなかった。この場合主催者と札幌市は前もって相談して、緊急バスを大通りから福住へ向かって出すべきだろう。あるいは緊急貸し切り便を10分おきぐらいに準備しても良い。/今日も同じ事態が現れたら、札幌市の大失点だね。いまさら一般の市民に広報して事態を連絡する手段はなさそうだから。
2024-11-09 06:14:00
過去10年間に当館を利用した人。この札幌ライブのような緊急の必要が生じて、どうしようもないときには、オーナーにご相談ください。無料でごく短期の宿泊をお引き受けします。つーといえばカーというぐらいかって親しんだ方なら身内も同然。それに当館の状況とか地理とかなんにも説明しなくともいから、たいへんに当方としてもわかりやすく、安心。それに無料で、緊急事態でやったことは、税務署でもどこでも説明できる。当方の損費で落とせばよい。
2024-11-09 05:41:00
何週間か前に、横浜の姪から、「そのころ札幌にライブがある」と聞いた。姪の友人たち何人かをうちのアパートの空室に無料で招待しようかと雑談した覚えがある。さて今日になったら、「スノウマン」コンサートが11/9と11/10の二日間豊平区であるというので、(ほかにもいくつかのライブがこのころ重なっているようだが)札幌市の宿泊は狂乱状態で、ホテル代は通常の2倍、ないしは3倍あるいは4倍に(この日だけ)上がっているそうだが、それでも空きがなく、旭川とか、千歳線沿線だとかに客がいっているそうだ。なんでも一番安いところが一泊1万3千円(通常6500円)だったそうだ。あきれた話。数週間前はこんなことがあり得ようとは思っていなかった。こういう料金は私どもの「学生向け」のアパートであれば、1か月分の家賃に匹敵しますぞ。本州ではこういうときにはこういう料金設定が当然のことかもしれないが、ただあきれる。/誰か篤志家が音頭をとって、超低価格宿泊の臨時プランを作れば、人助けになり、かつは北海道の評判を救うかもしれない。