インフォメーション

2018-08-03 23:58:00
私どもの本館アイランドコーポが、シンプルライフを目指すと書いてきた。しかしそもそもこのシンプルライフとは、何なのだろう。ただ安上がりの生活という意味なのだろうか。そうではないという気がしています。★私以前米国の諸都市を歩いて生活したことがある。そこで、長期間は大学の寮などやYМCAなどを借りたが、数日程度滞在する場合は、泊まって寝るだけという都会の名もないホテルを使った。たいていなんとも殺風景な、何もない部屋で、ただベッドがあり、シャワーからお湯が出るだけだった(米国はエネルギーはたいへん安いのです)。粗末な箪笥があり、椅子が一つぐらいはありましたかね。食事は毎日生きながらえるだけなら、街角で安く売っていた。街頭で朝買うフィッシュ&チップスなどは、食いきれないほどの量が来たし、夕食に出入りする大衆的食堂の50セントのトマトスープなど熱々で日本ではこんなうまいものは食えないと思った。それはひどい部屋に当たることもある。カナダ、トロントで泊まった安宿は、窓に戸がなく、隣のビルの同様に戸のない窓と手の届くほどの距離にあって、「いったいどんな奴が何の目的でこの窓を利用しているのだろう」と思った。こういう生活なら、東南アジアに生きようとも、あるいはオーストラリアに生きようとも、そう変わったこともなかろう。健康でさえあれば、気の向くように毎日が送れます。自分が愛して、世話をする肉親もなければ、せいせいとしたものかもしれない。★しかしこれが、求めるシンプルライフだろうか。これはデラシネの、エトランジェの、限られた資金しかない者の生活で、それは、そもそも生活ですらない。★私のかつての思い出は、日本人には初めての企てという夢を追っていた。その志のゆえに、苦しい生活はぜんぜん気にならなかった。そういうのをシンプルライフと私は呼びます。なんらかの宿命というか、業(さが)というか、あるいは志というか、に生きる人は、お互いになんとなくわかるものです。ただ安上がりの生活を求めるという意味ではありませんね。
2018-08-02 21:55:00
日本人が、日本で発行されたパスポートを提示して、当館のような不動産賃貸業に部屋の賃貸を求めた場合、この本人名義の日本のパスポートは、賃貸契約で「現住所」を記入する「証拠」になるでしょうか。私見では、ダメですね。理由。そのパスポートが発行されたときにはしかるべき日本の「現住所」があったろうと思います。でもそれから数年も経てば、パスポートがその「現住所」を証明することはありますまいよ。★日本の現住所は、最近発行された住民票か戸籍抄本でみることになりましょう。ただ、パスポートには写真が貼ってあるから、本人の「身分証」にはなるかもしれません。★私自身以前これで困ったことがありました。外国から帰国して数日間東京に滞在した時の事、新宿で銀行にパスポートを提示して持参していた旅行者用円建てチェックを日本円に変えてもらおうとした。ぴしゃっと断られましたよ。日本国内で日本のパスポートを提示しても「住所不明者」の扱いしか受けません。★この話題をあえてここに書く理由は、「日本のパスポートのみを証拠として提示して賃貸契約を求める」日本人が「多すぎる」からです。★もちろん、どうしてもそのような仕儀になった「致し方ない個々の事情」というものはありましょうから、それを考えなければならない。たとえば海外でその国の人と結婚してそこに世帯を持っている・しかしある理由で、日本国籍のままにしている。このたび日本に長期滞在の必要が生じた。こういう「プライベート」なご事情は詳しいメールを数度やり取りすると納得できます。そして仮にこの人がすでに北海道大学の研究生として来月から1年間受け入れが決定して北大は証明書を発行している。これなら私はその日本パスポートだけで立派な賃貸契約書を作りますよ。本人がこの形式では「住所不明者」であるにも関わらずね。そして私の措置をだれも異とはしますまいよ。メールの丁寧なやり取りを重ねていれば、お互いにいい知恵も生まれます。★身分・住所確認は、不動産契約の基本事項です。★インターネットをするための携帯ルーターを契約しようとしても、きっとこの人は難航します。日本の現住所確認ができないからです。ルーター3か月契約するのに、たいそうな費用・私どもの3カ月滞在に匹敵するほどの費用、を請求しているのに、なおかつ「住所不明」だから契約できないとその会社はおつしゃる。北大の合格証を提示したらどうかまでは知りません。
2018-08-01 10:28:00
2018年8月1日・水曜日・薄曇り・札幌。★日本ハム対ロッテ。帯広。午後1時。テレビHBC、ラジオHBC、SТV。★昨日は釧路で日本ハム対ロッテ戦があったが、日本ハム1回裏に10点も取り、勝負の緊張はなくなった。14対1の勝。★本日(8/1)日本ハム対ロッテの帯広戦。大量リードされていた8回裏、杉谷のホームランから始まって日本ハム、5点奪取して1点差とし、9回裏、松本の四球、近藤の3塁打の後、中田のヒットでサヨナラゲームとした。中田のお立ち台は久しぶりだ。
2018-07-31 22:04:00
当館は、旅館ではありません。最低3か月間という短期契約・定期借家権契約で、お部屋をお貸ししています。敷金不要。保証人不要です。ただ、3か月分を前納願います。1。部屋の掃除はあなたがします。掃除用具などはお貸しします。こういうことで、私どもは不動産業者がかならず請求する「清掃料」を取らないんですよ。普通は「清掃料」2万1600円、入居時に取るものなんですが。2.部屋は当方がお見せする部屋をよしとしてご契約いただきます。「ぴっかぴっかに直しておけよ」とか、「(設備を)あれも入れよ、これも入れよ」とかいうご要求は容れません。しかし前もって住む部屋を検分していただいてからでないと契約しません(これは定期借家権契約の約束ごとでもあります。)3.いま3か月の夏季契約が話題になっているせいもありますが、当方は皆さんが部屋でプロパンを使うことを喜びません。ありていに言うとプロパン料金が恐ろしく割高で、当館の部屋を借りるより高いくらいだというべらぼうなものです。プロパンを使わなくとも、カセットボンベを使うくらいでも何とかなりますし、風呂は近所に銭湯があります。札幌は温泉を利用する機会もあります。洗濯はコインランドリー(近所にある)で済みます。なんとか電気中心に生活できませんか。電気代ならそう高くもなりません。4.入退去に膨大な荷物を抱えて苦労するのは、愚の骨頂ではありませんか。思い切って家具の少ない生活をお勧めしますよ。シンプルライフとは、以上のような安い暮らし方を言います。しかし最低の家具ぐらい使いたいというのも人情ですから、簡易ベット、冷蔵庫、電子レンジ、電気洗濯機、扇風機(私どもではクーラーなんか使ったことがありませんよ)、こたつまたは机、敷物のようなもの、カーテンのようなものという8点を、希望者に9000円で3か月お貸しします。5.当館は札幌市ポイ捨て禁止条例の精神に賛同して、お部屋でも、館内でも、絶対禁煙です。契約書にも明記しています。★当館の風変りの点、そして3か月間賃貸価格が思い切って格安の件、ご理解いただけたら、幸いです。なお駐車料は1か月あたり10000円です。部屋に何人住むかは(おのずと限界がありますが)ご相談に応じましょう。なお3か月以上の長期契約も、ご相談に応じます。今日の札幌は31度。これは札幌としては暑いほうですね。11時から2時くらいまでは結構暑かったが、日陰に入るととたんに涼しい。空気は乾いてからっとしています。午後2時を過ぎると気温はどんどん低下してゆき、夜になると寒いぐらいですよ。(信じていただけますか)
2018-07-31 11:12:00
お客様 お引き受けできます。 仮に8月1日から10月31日までの3か月間。あなたの希望の日からスタート。 一か月2万円(内訳 部屋代15000円、水道代2500円、共益費2500円)の3か月分前納で、6万円。 ご希望なら家具8点お貸しします。プラス9000円で、6万9000円。 駐車希望なら月10000円ですから、30000円増加。 家具8点とは、電気洗濯機、冷蔵庫、電子レンジ、扇風機、こたつまたは机、カーテンに当たるもの、敷物に当たるもの、簡易ベッド。部屋は8.5畳の洋個室、鍵付き。 当館は全面禁煙です。喫煙者はお引き受けできません。 契約日たとえば8月1日に費用を現金で前納願います。 3か月(最短期間)の定期借家権契約を結びます。保証人は要りません。日本国内の連絡人をご記入願います。敷金もいりません。 あなたの御身分はどうやって証明なさいますか。運転免許証?住民票?有効なパスポート? 8月1日にアイランドコーポ101号室でお会い出来れば、そこで手続きしますが。ご予定はいかが。 以上が、当方からのご連絡です。至急ご返信ください。 (なお当方からのメールは2通行くかもしれません。ご返信はanb50869@yahoo.co.jpへ。 アイランドコーポ オーナー  7月31日午前10時半 質疑応答など、さらに何通かのメール交換で、不明の点や不確かの点を確かめたりします。 現金授受は、契約書を書くときに初めて行います。それ以前には、現金授受はありません。