インフォメーション

2017-08-16 21:35:00
8/16 日本ハム、千葉ロッテに、4対2で勝ち。先発有原。レアードのホームランによる1点、大谷のヒットによる2点、中田の犠打による1点が、日本ハムの得点。ホームグラウンド札幌ドームに戻ってのことでもあり、今日の試合には日本ハムにゆとりがあった。★盆の8/16で、札幌もこれからは晴天が続くそうだ。8/20過ぎ8月末までは、さすがの札幌も暑いだろう。ただ、札幌は1日の間の気温差が激しいので、午後3時過ぎからどんどん気温が下がる。夜などはグンと冷えてきて「寒いぐらい」だよ。日中でも日陰であれば、そして風があれば、しのげない暑さではない。湿気はないしね。
2017-08-15 22:52:00
8/14日本ハムはソフトバンクとの第3戦に7対1で快勝した。9回表には、大谷、中田と続くホームランを見せた。大谷のホームランを見るのは久々だ。ほんとに久しぶりにスカッとした。
2017-08-13 14:42:00
Yahooニュースに、8/11付けで、月収13万円、ネットカフェーに寝泊まりする日雇い労働者・30歳、「こんな生活したくない」、という記事が出ていた。もし札幌市内にほんとうにこういう人がいるのなら、当館アイランドコーポにご相談いただきたい。★当館は4階建ての鉄筋コンクリートで8.5畳の洋個室を、月あたり2万円で貸します。(2万円の内訳は、部屋代15000円、水道代2500円、共益費2500円)身元保証人不要、敷金不要。紹介料も礼金も不要。★詳しい条件はこのページで公開している。★館内オール禁煙、部屋の掃除は自分ですること。部屋の造作はみたままの条件で入居すること。★定期借家権。(最初は)3か月間の費用6万円を前納すること。 ★どうぞこのページの左側にある「お問い合わせ欄」で問い合わせてください。むろん水道も電気も水洗トイレも、希望するならガス施設も、部屋にありますよ。部屋はもちろん窓付き。場所は札幌地下鉄南北線中の島駅から徒歩10分のところです。
2017-08-12 16:12:00
盂蘭盆を前にして、札幌はいま20度を下回る(夏季としては)低温で、雨気味。本州各地連日の高温をよそに北海道は連日低温を続けています。今日の北海道新聞の記事は、北海道の道東地方に本州からの臨時夏季移住者が非常に増えて、その地方は対応に追われているようす。★そりやあ、「夏だけ北海道に住む」というのは、一種の理想のようなものですから。記事の伝えるところでは、従来は65歳以上の高齢者が多かった、ところが若い、自分なりの仕事をしながら住むという夏季移住者がだんだん増えてきたといいます。★どうぞ当アイランドコーポも、夏季移住地として、ご検討ください。(前払いしてくだされば、来年の予約も受けますよ。なにしろ、仕事中の人であれば、「夏季移住中」でもいつどんな事情で本州に帰ることになるかしれませんが、その点で札幌市は交通的に最も便利にできています。)
2017-08-10 23:46:00
前回、加計学園設置保留が告げられた、というニュースを書いた。これはその事後談。★1つ。この書き込みを読んだ人が恐るべき多人数に登った。こんな「辺境」でも読んでくれる人がいるのか。★2つ。文部科学省の大学設置審議会が今回加計学園を「設置保留」にしたといっても、「2か月後ぐらいには審議会は再度審議する」だろうことは明らかである。(ただ、その間に首相の鶴の一声で衆議院が解散しているのではないか、という恐るべき推測すら流れている。加計問題は今や確実に政局を左右しているのである。)★3つ。私は北海道札幌の人間であり、北海道新聞を取っている。ところが8月10日(つまり今朝だ)起床して新聞をみたら、なんと道新にはこの記事は載っていないではないか。(ようやく夕刊に載った。)ただ、テレビではすでに10日早朝報じられている。★4つ。この加計問題については、日テレNews24のライブ配信で、周到に整理された記事集が動画を伴って配信されていることに気がついた。「加計問題特集」というまとめ方になっている。ΘテレNews24(日本テレビニュース)である。この系統のニュースは北海道では「札幌テレビ」で放映する。さてこの「日本テレビニュース・加計問題特集」だが、8月10日現在、1回分12区画のニュース(動画付き)でスビードを以って、しかも過去の関係ニュースを網羅してまとめられており、1回分12区画のニュースが現在、一度分12ニュース、過去十三度分(すなわち12*13回分)閲覧可能である。過去の四度分までに、「7月のニュース」、過去の十度分までに「6月のニュース」、過去の十三度分までに「5月中旬までのニュース」がまとめられている。★なんにも知らない人もこのニュース群を全部読めば、問題の歩みがわかる。ただ、一日は掛かるだろうね。本にしたら何冊分になるだろうか。★せっかく私のこの書き込みをご覧になったら、この日テレ加計特集をごらんなさいよ。 t