インフォメーション
2020-02-02 23:07:00
2020年2月2日・NHKBS1で、午後10時に放映された「車椅子女子の挑戦」。何気なく視聴したが、見ていて、ひじょうに気持ちの良いドキュメンタリーであった。車椅子に乗っている一女性を主人公にしたドラマ(そのドラマの題が、もうひとつの「37セカンズ」というんだろうか)を作成する過程で関わった人々、とくにこのドラマのオーデションに参加した「車椅子に乗った女性たち」のリアルな生き様をリアルに報道した番組である。ここにおのずと生まれている「人と人が助け合い、励ましあっている社会」が、じつにほのぼのとしている。★この「世界」は、お体裁とお為ごかしに終始する「現実の世界」を、変えてゆく力強さを持っていると思う。
2020-02-02 09:30:00
日曜日・曇・札幌。昨夜来の新しい積雪はなし。寒気は当然強い。★道新27頁「中頓別で雪崩、英国人死去」。北海道の素晴らしい海や山は、じっはすでに素晴らしいスポットとして知られている。ただ知っている人数が現在は少ないだけのことだ。「冬の北海道の山」は、すでに数少ない外国人にはその素晴らしさが知られていて、「数少ない外国人」がすでに頻繁に現地を楽しんでいる。★ただ事故対策などの保安体制が現状ではまったく不十分なことだ。現地のよく地元の事情を知っている人間にしか「安全度」が十分ではない。この記事では道内冬山バックカントリー事故の半数はその数少ない外国人だという。北海道知事さん。観光北海道の将来を考えて、思い切った政策を考えていただけないでしょうか。
2020-01-31 08:25:00
金曜日・曇・札幌。昨夜来の新しい積雪はなし。プラスの気温。無風。今回の「天候不穏」はこれで終わって、また普段の暖冬・小雪の気候に戻ったものと判断する。札幌雪まつりが近いが、ここで雨など降ったら大変だ。
2020-01-30 09:34:00
木曜日・曇・札幌。昨夜来の新しい積雪はなし。道新28頁「道内きょう暴風雪」と脅かされている。「日本海側30センチの積雪も」というのだ。★昨夜から今日の午前にたいへんな悪天候が予想されるとしてあった。しかし実情は。昨夜一晩なにも降ってこない。今朝の気温は暖かく、ただのどんよりとした曇。無風。「なんということはない天候だった」ことを喜ぶべきなのだろう。