インフォメーション

2018-04-03 15:14:00
2018年4月3日・火曜日・春雨・札幌。朝からしとしとと細かい雨が降っている。気温が十数度だから雨だが、ついしばらく前の札幌なら、これが細雪になった。★私東濃に幼時住んだので思い出がある。しばらくぶりにここへ行った。名古屋から中央線で行って、降りて昔の住所へ歩く。幼時には広く思えた場所が今見ると大変に狭い。ところが歩いていて滅多に人に出会わない。(昔はバスが通っていたのに)ところどころ地元の町内会の張り紙があって、こう書いてある。「知らない人に会ったら挨拶しましょう。」★私の管理物件である江別市野幌若葉町のアパートの地区の班長さんにこの話をした。「この張り紙は、当地にもぴったりですね」作家村上竜氏が描く著名な小説で、本州の中学生が反乱を起こした後に、一斉に移住する「理想の地」に擬されるのが、野幌若葉町だが(そのつもりで酪農学園大学のキャンパスの自然風景をみると、村上氏の記述に当てはまらないでもない。)、理想の地かどうかしらないが、この辺の人々はどんな偉い人にも滅多に頭を下げない。しかし勢い余って、知らない人が通りかかって挨拶してきても、ちろっとみるだけであいさつしない。(きっと東濃もこうなのではないか)
2018-04-02 10:09:00
2018年4月2日・月曜日・晴れ・札幌。今朝のNHK8時の新ドラマが「半分、青い」。東濃(とうのう・東美濃)を舞台として、架空の「東濃市」を名乗る。現実にはこの地方いくつかの市(まち)の総合体。★実はここは私の生まれ故郷で、ドラマに使われる「弁」がそうゆう言葉である。この地方がドラマの舞台となることはめったになかった。★いま人口減少で、地域格差拡大中の日本で、以前この「東濃」は、特別の注意を集めたことがある。数年前、日本の地域格差問題軽減のために、首都移転が唱えられたことがあった。その時の有力候補地が2つあった。一つがこの「東濃」。もう一つが「那須」だったね。★人口減少と地域格差拡大に、いまの政治は、どういう手を考えているのかね。(それとも、全然考えていないか。中部リニア鉄道案だけで済まそうというのか。) ★岐阜県の地理は他県人にはなかなかわかりにくく、その東端にあたる「東濃」は、もっともわかりにくかろう。多治見市、土岐市、瑞浪市、恵那市、中津川市の5つの都市の総合体と考える。事実5市間の戸籍書類を取りやすくする行政措置を行っているらしい。戦後この土岐市の西隣の愛知県(トヨタの本拠地)が発展したため、モータリゼーションが急速に普及してきた。それと、岐阜(いうなれば上美濃)方面での航空機産業発展の影響もある。一度ウイキペディアで「東濃」と引いていただけると、東濃独特の姿がわかる。
2018-04-02 00:13:00
2018年4月1日・日曜日・札幌。EX-wordのような完全型の電子辞書を、お前は始めて持ったのか、とあきれる人が多いかもしれない。私の家族は持っていたが、私は持たなかった。★今度知人からEX-word DATAPLUS 6 というカシオの機種をもらった。さっそく検討すると、これはたいへんな代物だ。★カラーが付いているページもある。英語の音声が出る。古典名曲の「さわり」がレコードのように聞ける。漢字の書き順などが示される。★全体が、辞書系と学習系に分かれている。「これは全部使うというのが無理だ」と判断。必要なことを部分的に使えば十分と考える。★そうさな。辞典では、ロングマン現代英英辞典が使えるな(英語音声可能)。広辞苑が使えるのが素晴らしいな。学習では、日本文学・世界文学(英文)が1000も詰まっているとは驚きだ。さしあたり「人(作者)」を選んで、ゆっくり眺めたらよかろう。別に急ぐ旅でもない。16種の外国語の手引きが詰まっている。どの語でも「基本的表現」というものがある。片言でよいから一、二の外国語に親しめればまずは上等。イタリア語、スペイン語で以前こころみたことがあった(あいさつていどで済ませ、あとは英語に移ればいいのだ。ヨーロッパ旅行なんかに使える。)経済辞典というのが入っている。私は金融が苦手だから、時々覗いてみよう。いま機会があって『今昔物語』 を読んでいるが、「平安時代」をよく知らないので、もうすこし平安時代を知ってみよう。てな調子。学力でいうと、文系の高校3年から大学1年生程度なんだろうな。その時代に戻った気分で、うれしいよ。
1 2 3 4 5 6 7 8 9