インフォメーション

2020-03-26 09:10:00
木曜日・曇り・札幌。やや小寒い。日中、風邪さえ出なければ、まずまずのお天気。★昨日午前、月一回の通院日。院内に「コロナへの当院の考え方」という掲示があり、「風邪の症状を現在呈していない方の、通院目的の診察をお受けする」とあり、「現在札幌市内の検査可能数は一日15件」という表示とあいまって、現在「風邪をひいている」状態の人はこの内科病院に現れるわけにはゆかないのだと思った。これがいまのありようであることをいま急にうんぬんしても始まらない。★病院の帰途、ハンバーガーでも食おうかと某ハンバーグ店へ。相客一人しかいないがら空き状態でのんびりしていたら、午前11時を期に、どやどやと数人、マスクした客が入ってきて、私が店をでる潮時になった。飲食店に入るのには、神経が要る。
2020-03-25 08:35:00
水曜日・晴れ・札幌。朝方「晴れ」ていても、日中どうなるかわからない。昨日なぞ、たいがい曇っていて、午後になつたら、突然強い西風が吹いたり、あられが降ってきたりした。★道新1頁。「東京五輪1年延期」。安倍首相とオリンピック委員会のバッハ会長が昨夜電話会談してそうなったという。今夏はやめて、来夏ということか。マラソン、競歩が札幌、というのは維持されるらしい。早く対応が決まるので、安心だ。
2020-03-24 07:40:00
火曜日・曇り・札幌。★今日は曇りだが、昨日の夕方にかけて1-2センチの積雪があったので、朝方は銀世界。車道の雪は既にない。3月29日から5日間、異常高温との天気予報。★さてこそは、恐るべき融雪方法あり。うちの隣の大きな駐車場は、冬季間堆積した雪の山が残っていたが、昨日この雪を駐車場全体に10センチほどの厚みでまき散らしてあたかも冬季の地面様相を作り出した。雪山の消滅を早めようという作戦である。初めてみるね・こんな「自然主義」。★道新1頁。「東京五輪延期の公算大」。森喜朗氏も、安倍首相も、「延期を考える」ときに到達したと認めた。★さてこの延期だが、「来夏」もしくは「来来夏」?道新3頁。
2020-03-23 07:30:00
月曜日・晴れ・札幌は穏やかな一日。★道新1頁「経済対策30兆円規模、現金支給や旅行助成」。伝えられる米国1兆ドル(110兆円)のコロナ対策費に対応して、その3分の1規模のコロナ対策費を政府が公然と検討するに至っているというニュース。米国はあるいはその倍の予算規模にするのかもしれない。★先進国各国首脳が軒並みに「戦時対応だ」と叫んでいるが、いいえこれの前例は歴史的には米国の「ニューディール政策」ですよ。戦時などと、とんでもない。いずれひと騒ぎが終わったら、現在ひな壇にいる首脳は、一斉に引退いただきたい。★道新15頁。「新型コロナ拡大で休講、学習塾 自宅学習を支援」。オンライン教材を工夫したり、オンライン授業を拡充したり、しているという。結構な努力だ。★それだけのことではなかろうよ。いったいに日本ほど学習塾が全国的に発達している国もなかろうが、もともと父兄にとってはその高額の費用は悩みの種である。この時勢に応じて、(1)学習塾は、オンラインで自宅学習を支援する方向を主流に変えていったらどうか。(2)学習塾は、「受験教育専門」ではなくて、ひろく大衆教育をオンラインで支援する方向へ、「業態」を変更したらどうだ。いずれ今の騒ぎが収まった後は、急速にそういう「新顔」が業界の主導権をとるであろう。だから今の「オンライン化」は、臨時のものではなくて、将来構想を探っているものでもあろう。(証券業界では本物の証券会社には客が来ないで、ネット上の証券会社に大量の客が現れているというが、本当かね。)
2020-03-22 08:18:00
日曜日・晴れ・札幌。札幌は晴れ。穏やかな一日になろう。★道新7頁。社説「協同組合の連携、地域の課題解決」。長い間日本の「生産基地」と呼ばれた北海道で、地場の生産を支えていたのは、18に及ぶ地元の協同組合である。ホクレン(農業、畜産)が有名だが、近年は大衆消費の中でコープのような流通の協同組合も大きな力を持ってきた。生産、流通、消費に亘って、事業者と消費者が参画して助け合う組織で、資本主義的企業とは一線を画する。さしあたり協同組合諸団体の情報共有で、地域再生のてこにしようという。★米国のトランプ氏のゆうように、危機が将来18カ月にも及ぶと言うのなら、協同組合を地域再生のてこにするというような心構えを北海道では持ってよい。この政策によって北海道は、日本再生の旋回軸になるのかもしれない。★道新は6頁「オピニオンコラム」でも、新しい風を起こしている。「風」では、危機の際に政府が危機をあえてあおるような発言をして社会を規制しようとするとナオミ・クラインを引用して苦言を呈している。「異聞風聞」では、コロナ禍対処に台湾のありようは学ぶべきものがあるとしている。
1 2 3 4 5 6