インフォメーション

2020-04-07 09:18:00
火曜日・雨気味・札幌。★今日7日。7都府県に限って、政府がコロナ禍対策の緊急事態宣言を行うらしい。東京都と神奈川・千葉・埼玉。大阪府と兵庫。そして福岡。期間は1ケ月(5月6日まで)。★コロナ禍対策が、対象重症者を入院治療、対象軽症者を自宅またはホテルなど指定された場所、という具合にはっきり分けて、地域の医療崩壊を防ぐというところに最大のポイントがあるようだ。★公共交通機関は止めず、都市封鎖は避けたいと。★関東から東北、北海道へ、関西から四国、九州へという「臨時のエクソダス」が起こるやもしれぬ。★今朝雨気味の路上を蝙蝠傘をさした紳士が悠々と通り過ぎた。北国の春だなあ。
2020-04-05 10:42:00
日曜日・曇り・札幌。やや小寒い。★昨日政府が「一世帯30万円」配布する考えを示したのに対して、ネット世界は総不評。「国際的には国民1人10万円と言うのが相場ではないか」「減収を公的に証明できなければもらえない」なんて、結局これは見せ金でもらえない金ではないかねなど。ごもっともな反論。安部氏の主導権というのが、うすらとぼけているということか。★昨日「名古屋」を緊急な地域に挙げたが、政府発表には名古屋は入っていない。私の早とちりかな。★今日は車検。びっしりと立て込んでいる。帰途バーガー店に寄ってみたら、青少年の客でたいへんなこみようであった。もうこの店に近寄るのは遠慮しよう。午前11時より前ならいいかもしれないが。
2020-04-04 09:23:00
土曜日・曇・札幌。風が強く、気温も下がった。★道新1頁。「収入減世帯に30万円」。最初10万円ぐらいのことをいっていたが、30万円にせりあがった。1千万世帯程度の最貧層を対象に考えるという。連休明けぐらいの実行を目指すらしい。批評はしないでおこう。★「軽症者病院外で療養 厚生省指針、病床不足に対応」。自宅以外に、臨時の公共施設やホテルやも、軽症者受け入れ場所に想定するらしい。これも、批評はしないでおこう。★このようにして、「批評しない」政府方針ばかり増えてゆくのかなー。★昨日かかりつけの病院へ行ったら、患者1人きり。当然に薬局も相客なし。簡単には病院へ行きづらい風潮が出来たのか。★昨日1カ月ぶりにあるレストランに入ったら、普段の7割ほどの入り。その半分は10代の青少年だ。(以前は年配客ばかりだった。) みなさんにぎやかに騒いでいた。店は営業時間短縮中。★日本中で、今後ややもすれば、「極端な措置」が必要かもしれないと懸念されているのが、「東京、大阪、神奈川(横浜)、福岡、名古屋」だという。「政令指定都市」ではあっても、札幌の名が上がらないのは奇貨か。★米国でも欧州でも、外出時「マスク着用」が公的に当然となりつつあるようだ。いや、そもそも「外出するな」か。
2020-04-03 09:01:00
金曜日・晴れ・札幌。申し分のない天候。★ネットをみていると、「真偽のチエックうんぬん」を超えて、その内容の範囲の広さ、扱う時間の範囲の広さ、事情の掘り下げ方の深さで圧倒される記事にあふれている。記事への「ツイート」がこれまた延々と長いものが少なくなく、こうなるとその中で「問題の意外な側面」が飛び出すことも多々ある。とてもこの「広さ」、新聞の比ではない。★「自粛生活の要点」③通信方法。個人間通信は「メール」というのが「常識」だろうが、気が付けば個人のメール受信欄にいつの間にか膨大な「企業からのメール」が目白押しに並んでいて、本当に私宛に知人が発信したメールなど(100にひとつかな)全然目立たない。★最近「ライン」というのを覚えた。病床にある知人宛に愛用している。病床にあると携帯電話が使いづらいのだ。「ライン」で内容のある、長い通信も可能である。★携帯電話も、最近は「簡単には受信しない」人が多く、つなぐまでが大変だ。そこでこの文章の結論。「ライン」を生かそう。(これは記録も残るので、後から通話内容を確かめることもできる。)
2020-04-02 09:10:00
木曜日・曇り・札幌。風のない穏やかな天候で、気温は温和。申し分のない日だ。★「自粛生活」にあっては、家で、少数の家族や知人でできる「積極的」過ごし方が長い目でみて肝要であろう。★今朝のNHK8時15分の「あさイチ」。「今こそ挑戦自宅で本場の英語学習」と銘打って、テレビやネットやを使う魅力的学習を謳っていた。いいですな。古い英語教材を家の中から探してきて、工夫するという手もある。★道新15頁「大規模アウトドア店続々。札幌市内 釣り具充実コルソ札幌、キャンプ中心アルペン」。北海道はもともと豪快なアウトドア・ライフが栄えている土地である。キャンプよし。釣りよし。広々とした健康的な場所で大いに「自粛」しようではないか。札幌から車で1時間弱で行けそうな場所がごまんとある。ナニ北海道では、限られた人口の人々は昔から昼夜を問わず、盛んにこういう「自粛」をしていたものね。
1 2 3 4 5 6 7