インフォメーション

2025-07-29 03:25:00
7/28 文春オンライン 配信。大西康之氏「トランプ大統領の術中にあったUSスチール買収が、日本製鉄の勝利とは言えない深い理由」。/こう言っている。1. 日本製鉄のUSスチール買収は、もともと1兆円と見られていたUSスチールに2兆円の価値をつけておこなわれた。2. また、2028年までに1兆6000億円を日本製鉄がUSスチールに投資すると約束させられた。本来は2千億円の投資と見込んでいた。3. 日本製鉄はあまりにもお金をかけすぎた。この後は私のコメント。【それにしても今回日本政府は対米援助融資80兆円を28年までと約束したことで、この日本製鉄のUSスチール買収の負担についての経済計算もそのイミが大きく変わる。ダイヤモンドオンラインに白川 司氏が配信した記事を参照せよ。日本製鉄の無理な負担を、日本政府の80兆円の対米緊急援助融資中から賄うという政治計算が出来上がったので、日本政府が日本製鉄を救済することになる。日本の政治家たちは、ここまでよく理解したうえで、今後言動したらよい。さもないと、さらにこれ以上トランプ氏に日本がむしりとられることになるぞ。】