インフォメーション

2025-07-23 12:22:00
それこそフアクト・チェックと内容吟味を詳細に行わないといけないが、本日発のネットニュースに見られたように、日米関税交渉は妥結した模様である。1. 6:57 朝日新聞デジタル配信。「自動車への関税は15%に 日米関税交渉、相互関税は15%で合意」。相互関税は25%とされていたものを15%にすると。これはトランプ氏がSNSで発表した由。自動車関税は25%とされていたのが15%にすると。これは石破首相の談。英国の場合のような数量制限はないとされている。なおトランプ氏によると、日本は米国に5500億ドル・約80兆円・の投資をするのだそうで、投資は「自身の指示のもとでおこなわれる」、かつその利益の9割は米国が享受するという。/この対米投資の件の内訳は、どうもよくわからない。2. 11:17 毎日新聞デジタル 配信。「石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ」。日米関税交渉妥結を花道にして、石破首相は退陣するようだ。/対米関係はいよいよ、トランプ氏にとっては「本番」の仮想通貨元年問題に変わる。米国をどう読みどう交渉するかということは、さらに重大となり、石破氏以上に仮想通貨問題の対外交渉ができる人材が政府自民党にいるものかどうか、疑問であろう。