インフォメーション
2025-03-11 18:46:00
井上氏の「異見」については、実際に朝日新聞の記事をよく読まれて、お考えいただきたいとだけ言っておく。今まで北海道での言論は賛成一本やりで、危惧する意見は聞いたことがなかった。/さて時代を1960年代の北海道に戻そう。当時苫小牧東部地区開発計画というものが大きな話題になっていて、小生などもその計画の調査に現地に出かけたものだ。当時は田中角栄氏の列島大改造案が話題になっていた。工業はこれから大発展する・しかし工業開発を支える土地空間は全国的にあまりにも狭小だ・ここに「苫東開発」のような大プランが、当たり前のように提案されるのである。(当時青森県なども盛んに「こういう計画を打ち上げていた。)/さて時代は急に一転して、ご存じ「資源難時代」、「公害抑制時代」という1970年代が到来する。誰もこういう時代の急転を予想しなかった。/今や苫東どころか、沿線鉄道の廃線が「現実の課題」となるありさま。/まー急変する時代をお互いよく生きてきたものだな。/奇しくも1960年代の当時であれば半導体の開発などは金の卵みたいな感があった。