インフォメーション

2022-11-01 09:43:00
「円」 総画数 四画 一年生 部首 えんがまえ 部首内画数 二画 読み エン、まるい 意味 丸い 昔の字では、えんがまえ の中に、「員」としてあった。 筆順 最初の左端の縦棒は、おさえる。はねたりしていない。右端の縦棒は、はねる。 行書の場合、真ん中の小さい縦棒は、ちょつと左に寄って、次の横棒に続けるようだ。 熟語では、円弧、円座、円舞に注目した。金田一京助『新明解国語辞典』を引いたら、円弧は、エンを強く発音しているので①、円座は、エンを平坦に発音しているので⓪のマークがついていた。この国語辞典はアクセントも示しているのだ。 電子辞書『新漢語林』で同じ「円」を引いてみる。「単漢字を読み/画数から探す」。「部首読み」に「えんがまえ」、「部首内画数」に「2」と入れる。すぐ「第一候補」に出ている。見事な墨字で出ている。旧文字も出ている。「筆順」「部首解説」「楷行草書解説」を引いてみる。電子辞書は音声も出るので、熟語の読み方のアクセントも実際に聞ける。この電子辞書の場合、『明鏡国語辞典』がそれをやつてくれる。 今日は「円」一文字しかできなかった。なあに急ぐ旅でもない。教育漢字で1年ではなく、3年かかってもいいではないか。実際の小学生は6年かかるのだから。