インフォメーション

2021-04-15 08:56:00

木曜日・朝方曇り・札幌。☆今日の道新天気予報では、「日中晴れ」、「気温2度から12度」、と読める。☆今朝テレビを見ていたら、日本食「和食」がユネスコの無形文化遺産に登録されたことをきっかけに、海外からも日本の「和食」への注目度が高まった、と報じている。私は(ほんとに情報に疎い人だったな)初めてそのようなことを知ってびっくり。そこであわててネツトで検索したら、農林水産省ホームページに、「『和食』がユネスコ無形文化遺産に登録されました!」という見出しでその知らせは公表されていた。平成25年1月に登録された、と。「和食;日本人の伝統的な食文化」を説明するこの記事には、「和食」の4つの特徴、として、1. 多様で新鮮な食材とその持ち味の尊重、2. 健康的な食生活を支える栄養のバランス、3. 自然の美しさや季節の移ろいの表現、4. 正月などの年中行事との密接なかかわり、が挙げられている。私が今朝見た放送はどこの局か思い出せない。しかしその放送では、日本では最初「懐石料理」を示そうかという案も出たが、国民のだれもが普段経験するものを示すのが本来だろうということで、「和食WASHOKU」で行こうと。ユネスコへの提案時に既に、「1月1日に日本国民がみな食べる雑煮」のような正月料理を事例として付けていたという。さきに書いた4つの特徴の第4である。ははあ、こういう具合なら、私が普段食べているうどんや、そば、納豆、豆腐、あぶらげ、味噌汁、ご飯、焼いたサンマやイワシ、海苔、刺身、茄子やカボチャの天ぷら、焼き芋、とろろ芋、食後に飲むお茶、みんな堂々たる「和食」だね。海外の人々に「日本の生活」を経験していただく際にも、かならずしも*万円の日本食でなくとももいいわけだ。農林水産省さん、もっと宣伝していいね。