インフォメーション

2019-11-23 10:00:00
土曜日・薄曇り(日中は晴れそうだ)・札幌。★管理業は多忙な時期に向かっている。北大関係の入居募集は、「在学生の北大至近距離への住み替え」、「北大・大学院も含む・への合格・推薦入学による入居」で激しくなる。「本物」の来年度新入生が現れる以前に、当方のような安い部屋はなくなっているだろう。★建物屋根のドレン点検とか、冬季に備えての水道の止水指導とか、の時期である。積雪寒冷の冬季への備えだ。★「東京のお花見」関係。「推薦名簿6割黒塗り」道新2頁。「名簿を隠蔽、疑念拡大」道新5頁。と、政治と行政の貧困を示す情けなさ。★道新7頁。「大統領の見えざる窮屈さ」(渡辺将人氏)。わたしはこれまで、もと米国大統領オバマ氏の「出身・生い立ち」がこういう実像だったということは知らなかった。要点は。オバマ氏は米国民の多くが信じているような「純粋」黒人・アフリカから奴隷として米国に連れてこられた「純粋黒人」の子孫ではない。ケニア人留学生と白人女性の間に、インドネシアで生まれ、小学校時代はインドネシア人であるかのように育った・つまり回教の影響もある・。長じて中学・高校時代をハワイで暮らしたが、そこでは白人、アジア、中東の留学生たちと付き合い、なかんずく日系人とは親しいかかわりがあった・要は、黒人とのかかわりが少なかった・。その後の人生でシカゴで、カトリック教会の活動をしたのを、その後の選挙戦などで盛んに言い立てることになる・ようやく「米国人好みの経歴」だからだと。オバマ氏の性格も、作家・詩人・文筆家の線が強く、「政治が得意の人物」というのではない。それを強いて政治が得意なように選挙戦で印象づけたということになる。★これでどこが悪いんだ。立派な人物だったではないか。これが「立派でない」とする米国人の「好み」とは、失礼ながらたいへんひん曲がっている。トランプ氏が「米国人の好みぴったりの人物」なのだろうかね。何が何でも「アメリカ・フアースト」だとおっしゃる。