インフォメーション

2019-11-11 12:52:00
直線上の2点を座標で示しさえすれば、数直線上の内分点、外分点、中点を求める公式が、座標平面上の内分点、外分点、中点の座標を求める計算にそのまま使えるわけだ。驚くべき飛躍(一般化)ではあるまいか。重心も、(3点のX座標/3,3点のY座標/3)として求まるという次第。★ただ、練習問題69を解いてみて、模範解答と比べると、4問のうち1問しか答えが合わない。すべて計算のケアレスミスであった。★同時に読んでいる「パールハーバー」は、米国大統領ルーズベルトが、翌日の放送で、日本の奇襲をだましうちと非難し、すでに昨日中に、パールハーバー以外でも太平洋のいろいろの地点で日本が奇襲していると言い、「すでに日本と米国が交戦状態になっている」と述べるくだり。このくだり、数か所で、英語としては難しい言い回しを使っている。このような態様(だまし討ちと言われるありよう)に立ち至ったのは日本の政治的不手際である。千歳に悪名を残した。当時の米国との関係を和解するには、日本は少なくとも中国大陸からの撤兵を約束しなければならなかったであろう・それが当時の日本軍部には「できない相談」だった。(もし戦わずに済めば、日本は当時のスペイン・フランコ政権のように、生き延びたかもしれない。)