インフォメーション

2016-12-29 10:18:00
2016年12月29日号『北海道新聞』29頁の記事「渡り鳥北上 年明け警戒」という記事に、渡り鳥が日本列島に渡来する主要な経路が載っている。渡り鳥の往来路を日本列島の北から見てゆくと、「カムチャッカ半島と北海道」、「サハリンと北海道」、「沿海州および旧満州と本州の裏日本」、「朝鮮半島と本州の九州および中國地方」となるようだ。(日本国内では、「北海道と本州」)★ 最近は内容の空虚な「大政治事件」の記事に満ち溢れている中で、この「渡り鳥の国際経路」図は、鳥が自力で自然に作り上げている「国際交流図」なので、国家や政治が偉そうなご託を並べながらこのような鳥にできる自然の国際移動すら、人間という個体に約束できていないという情けなさを思い知らされる。★ 個々の人間のエネルギーや創意工夫やを徹底して無視しておきながら、「一億総活躍社会」というスローガンだけが上がっているという不思議。★今朝日米両首脳がパ-ルハーバーで行った挨拶が載っている。戦後75年の回顧だというのだが、日本の戦後の国際社会へのあいさつが、もっぱら「日米同盟の礼賛」でのみ表されている偏頗さは、確かに新聞を丁寧に読めば「誰かの指摘」としていくつか収録されている。これで言論の最低限の良識は保たれたというわけだ。★このような対比こそ、今の実情だね。パールハーバー挨拶は確かにオバマ大統領にとっては任期最後の舞台であろう。