インフォメーション

2016-10-05 21:18:00
日ロ関係の21世紀(10) 現在、政府から、大した情報の開示がない以上、きわめて根本的な点での、日本としてあるべき認識を、確保すべきである。今回の日ロ交渉の結果、日ロ平和宣言が行われ、日ロ国交が回復することになるのであろう(と仮定する)。日ロ平和宣言にいたるに先立って、「経済交流」の合意があり、「領土問題解決」の合意があるだろう。そのさいに交渉相手であるロシアの現実のありようについて、私はひとつ大きな疑義がある。国会などで論戦するときにもぜひこの点を明瞭にしていただきたい。別に安倍首相の答弁である必要はない。担当大臣の答弁で結構である。★普通の2国の普通の経済取引を想定して伺いたい。★ロシアという国には、現在、国際的支払い能力はあるのか。もしロシアにそれが不足している場合には、日本はどう考えるのか。★ロシアという国には、現在、企業や個人の経済取引を仲介する、現在の国際的信認があるような妥当な機関(銀行、商社等)が存在しているか。もしなければ日本はどう考えるのか。☆それから、ロシアが最近さまざまな国際紛争を起こしていたことと関連して、伺いたい。★今後日ロの経済取引と経済協力が進む場合、その責任者となって現れるロシアの個人、官庁、企業の中に、さまざまな事件の責任を問われて国際的制裁を受けている者が責任者としていたらどうするのか。(とくにそのような人物にどんな名目でも金員を振り込むようなことになるのを懸念するのである。)☆こういう疑問は避けては通れないと思う。いいかげんなところでごたごたした話になるより、最初に日本の建前が明瞭であるかどうかを聞きたいのである。